年会費無料の罠?
クレジットカード初心者の方や、とりあえず1枚くらいは持っておこうという方は、年会費無料のカードを選択するかもしれない。しかし、ここで注意が必要となる。
× 年会費無料と言いながら、初年度だけ無料だった。
× 年会費無料なのだが、カード利用額が規定に達しない場合、翌年以降は年会費が発生した。
× 年会費無料なのだが、データ維持費という費用が存在していた。
そこで当ページでは、日本国内で600枚以上発行されているクレジットカードの中から、以下の条件を満たすクレジットカードだけを紹介する。
◎ 条件なしでクレジットカード、ETCカード、家族カードの全部が年会費無料のカード、
○ 条件付きでクレジットカード、ETCカード、家族カードの全部が年会費無料となるカード
『本会員、ETCカード、家族カードの全部が年会費無料』 おすすめクレジットカード3枚
※上表は2014年2月1日に再調査したものです。最新情報は必ず公式でご確認下さい。
ライフカードの誕生月ポイント5倍特典は、還元率2.5〜3.33%(ポイント交換商品による)となり、カード業界最高峰の還元率に。そのため、誕生月専用カードとして利用する方もいる。しかし、誕生月5倍以外にも豊富なボーナスポイントが用意されているため、メインカードとしても使える。
『条件付きで全部が年会費無料』 おすすめクレジットカード3枚
※上表は2014年2月1日に再調査したものです。最新情報は必ず公式でご確認下さい。
4年連続顧客満足度1位の楽天カードは、ETCカード(希望者のみ)の年会費525円が必要となる。ただし、ENEOSのガソリン代が1%ではなく2%還元できる強みがあるため、簡単に元は取れる。
REX CARDの年会費無料条件(年間50万円以上のカード利用)は敷居が高いかもしれないが、月間平均42,000円の利用と考えると、月々の固定費(公共料金、固定電話、携帯電話、プロバイダ料金、NHK受信料、新聞代、飲食代、ETC利用など)の支払いで条件クリアできる可能性が高い。
<補足> クレジットカードの入会審査に落ちた方や、審査に不安な方は・・・
そのような方は、三菱委UFJファイナンシャルグループのアコムマスターカード(年会費無料&最短即日発行)をおすすめする。パート・アルバイトでも申込み可能で、手堅くクレジットカードを手に入れたい方に人気。ただし、ポイントシステムがないため、還元率は0となる。また、ETCカード、家族カードがない点にも注意。
アコムマスターカードを数年間、支払い遅延などせず利用実績を積めば、あなたの信用度が上がる。そのため、他カード会社の入会審査もパスできる可能性が高くなる。
<最新情報> リクルートカード(全部無料)が2013年夏に新登場。ただし・・・
本会員・ETCカード・家族カード全てが年会費無料のリクルートカードが2013年夏に新登場した。ポイント還元率が1.2%と高く、海外・国内旅行保険、ショッピング保険も付帯している。
ただし、貯めたポイントはリクルート運営サービス内でのみ利用可能であることに注意が必要。日常的にリクルート運営サービス(じゃらんなど)を利用している方にはおすすめだが、そうでない方は他の年会費無料カードを選択した方がポイント利用の汎用性が高いだろう。
当サイトでおすすめしているクレジットカード情報
当サイトで紹介しているおすすめカードは、リボ払い専用カードであったり、年会費とは別に維持費が必要なクレジットカードであればその旨はっきり記載している。ちなみに年会費無料カードとして紹介しているカードは初年度も翌年度以降も無料なので安心されてほしい。
それどころか、年会費無料カードは一般カードやゴールドカードよりも還元率が高いカードが多いので、うまく利用すれば現金生活(カードがない生活)よりも確実に得をすることができるのでおすすめ。
それに対し、一般カードやゴールドカードは還元率うんぬんというよりも、保険が充実していると認識しておこう。保険以外にも、空港ラウンジが無料で使えたり、提携企業のお得なサービス・優待が受けられたりする。
クレジットカード おすすめランキング
第1位 |
楽天市場2%、ENEOSガソリン2%還元、5年連続顧客満足度1位 | |
第2位 |
常にポイント2倍、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで3倍 | |
第3位 |
ブランド力&セキュリティで世界でも安心して使えるスタンダード | |
第4位 |
誕生月5倍(2.5%以上)、50万利用達成でボーナスポイント | |
第5位 |
18歳から25歳限定、ポイント優遇クレジットカード | |
第6位 |
基本1%、Amazonで2%、2つの電子マネー搭載 | |
第7位 |
どこでも1.75%の還元率、年50万円以上の利用で年会費無料 | |
第8位 |
ネット通販でポイント高還元、2013年3月、募集再開 | |
第9位 |
イオン5%OFFを筆頭に、多くの優待割特典あり | |
第10位 |
年会費1905円(税抜)のゴールドカード |