海外旅行保険が付帯している、おすすめクレジットカード特集
◎<年会費無料>かつ海外旅行保険<自動付帯>クレジットカード、おすすめの3枚
<自動付帯>とは、カードで旅行代を支払わなくても自動的に海外旅行保険が付帯されるという意味。海外旅行によく行かれる方や、保険に関する余計な手続きが面倒な方におすすめの3枚。(それに対し、利用付帯とはカードで旅行代を支払うことを条件に保険が適用される。)
|
JCB EIT |
エポスカード(VISA) |
オリコカードiB |
カードフェイス |
![]() |
![]() |
![]() |
年会費 |
無料 |
無料 |
無料(年1回利用が条件) |
国際ブランド |
JCB |
VISA |
VISA |
付帯条件 |
自動付帯 |
自動付帯 |
自動付帯 |
海外旅行保険(最高額) |
2000万円 |
2000万円 |
2000万円 |
@傷害死亡・後遺傷害 |
2000万円 |
500万円 |
2000万円 |
A傷害・疾病治療費 |
100万円 |
傷害200万円 |
200万円 |
B賠償責任 |
2000万円 |
2000万円 |
2000万円 |
C救援者費用 |
100万円 |
100万円 |
200万円 |
D携行品損害 |
20万円 |
20万円 |
20万円 |
カード概要 |
高還元率(1%〜) ショッピング保険も付帯 |
マルイで10%OFF特典 |
電子マネー2種搭載 |
その他・詳細 |
内閣府大臣官房政府広報によると、【海外での入院2週間の治療費目安は400万〜600万】とある。1日だけの入院であればA傷害疾病治療費100万円だけでも事足りるかもしれない。しかし、万一に備えたい方は、カード複数持ち(※1)の検討をされるか、カードとは別に、保険会社の旅行保険の加入を検討されてみてほしい。
(※1)発行会社の違うクレジットカードを複数枚持っている場合、上表@傷害死亡・後遺傷害の補償額は合算されず、最も高い額が適用されるが、怪我や病気の治療の際に適用されるA傷害疾病治療費用やB賠償責任 C救援者費用D携行品損害は合算される。
○<年会費無料> かつ <利用付帯> のクレジットカード3枚
<利用付帯>とはカードで旅行代や目的地までの交通費を支払うと海外旅行保険が付帯されるという意味。自動付帯より面倒だが、以下3枚は特定のお店の買い物時のポイント還元率が非常に高い。学生も申込み可。(高校生除く。)
|
楽天カード |
VISAO(ビアソ) |
三井住友VISA |
カードフェイス |
![]() |
![]() |
![]() |
年会費 |
無料 |
無料 |
無料(マイペイすリボ登録&利用が条件) |
国際ブランド |
JCB/Mastercard/VISA |
VISA |
VISA |
付帯条件 |
利用付帯 |
利用付帯 |
利用付帯 |
海外旅行保険(最高額) |
2000万円 |
2000万円 |
2500万円 |
@傷害死亡・後遺傷害 |
2000万円 |
2000万円 |
2000万円 |
A傷害・疾病治療費 |
200万円 |
100万円 |
100万円 |
B賠償責任 |
2000万円 |
2000万円 |
2500万円 |
C救援者費用 |
200万円 |
100万円 |
150万円 |
D携行品損害 |
20万円 |
20万円 |
20万円 |
カード概要 |
4年連続顧客満足度1位 楽天市場で2%〜 エネオスで毎日2% |
ネット通販に強い ネット通販で最大10% ETCもポイント2倍(1%) |
世界で認知、VISAの定番 電子マネーiD利用可能 24時間不正利用監視 |
その他・詳細 |
楽天カードは利用付帯であるものの、傷害・疾病治療費が最大200万円のため利用価値が高い。三井住友VISAは、希望者はカード裏面に顔写真を掲載でき、安心感が増す。
※<充実の補償額>または<海外旅行で使える>クレジットカード、おすすめの3枚
空港ラウンジ無料サービスが使えて、かつ海外旅行保険が充実しているカードは以下3枚。
|
三井住友VISA |
三井住友VISA |
JCBゴールド |
カードフェイス |
![]() |
![]() |
![]() |
年会費(税抜) |
10000円 |
5000円 |
10000円 |
国際ブランド |
VISA |
VISA |
JCB/Mastercard/VISA |
付帯条件 |
利用付帯 |
利用付帯 |
利用付帯 |
海外旅行保険(最高額) |
5000万円 |
5000万円 |
1億円 |
@傷害死亡・後遺傷害 |
5000万円 |
5000万円 |
1億円 |
A傷害・疾病治療費 |
300万円 |
300万円 |
300万円 |
B賠償責任 |
5000万円 |
5000万円 |
1億円 |
C救援者費用 |
500万円 |
500万円 |
400万円 |
D携行品損害 |
50万円 |
50万円 |
50万円 |
カード概要 |
・年会費を4000円まで割引可能 |
・三井住友VISAゴールドの20代限定バージョン |
・最高1億円の旅行保険 |
その他・詳細 |
ゴールドカードなので当然年会費は高くなるが、利用条件次第で三井住友VISAゴールドは4000円(税抜)、プライムゴールドは1500円(税抜)まで割引可能。JCBゴールドは年会費10000円で割引はできないが、最高1億円の補償額は高評価。
お急ぎの方は<最短翌営業日発行>&<自動付帯>のMUFGゴールドorプラチナを
お急ぎの方は、最短翌営業日発行のMUFGカードゴールド(詳細)(年会費1905円(税抜):海外旅行保険最大2000万円が自動付帯)を。ただし申し込み内容や審査状況により最短ではなくなる可能性がある。MUFGカードプラチナ(詳細)(年会費20000円(税抜):海外旅行保険最大1億円(自動付帯5000万円+利用条件で5000万円+プライオリティパス無料付帯)も最短翌営業日発行だが、プラチナだけに入会審査はゴールドより厳しい。